今日が当店の誕生日でした。実際にはお店を作って頂いた方を招待しての仮営業日でした。過ぎてしまえばあっという間でした。齢70歳を目前にしてまだまだ修業足らないと一足早く天に逝った先輩達に叱られそうです。不思議なんですがこのお店を立ち上げる時に一番尽力頂いた方も天国に行ってしまいましたがなんとその方のお兄さんに今日呼ばれて寿司を握ってきました。ご縁を感じるにはいられません。
死ぬまで現役ですのでこれからも宜しくお願いします。
今日が当店の誕生日でした。実際にはお店を作って頂いた方を招待しての仮営業日でした。過ぎてしまえばあっという間でした。齢70歳を目前にしてまだまだ修業足らないと一足早く天に逝った先輩達に叱られそうです。不思議なんですがこのお店を立ち上げる時に一番尽力頂いた方も天国に行ってしまいましたがなんとその方のお兄さんに今日呼ばれて寿司を握ってきました。ご縁を感じるにはいられません。
死ぬまで現役ですのでこれからも宜しくお願いします。
明けましておめでとうございます。
快晴のお正月。富士山を仰ぎ見ての出張!素晴らしい一年を予感させてくれます。どうぞ今年も宜しくお願いいたします。
山形から届きました。今年は不作の事。それなのに沢山送って頂きありがとうございました。今日、大人の週末という雑誌の取材を受けました。いきなり電話で取材させては断れるのですが食べに来て頂いてから言われると断れないですね。お金持ちが買う本だと聞いて鼻の下を長くする親父がいます。コロナ過、自分は充実した日々を送らせて頂きました。国がお金をあげるから休んでと言うのですから長い事すし屋で生きていますが初めての経験です。漬物から始まり今では夫婦でデザートの競演をしています。食べさせられるお客様は迷惑でしょうが・・・・・・
それでは
緊急事態宣言からまんぼうへ移行しお酒の提供が許されて本日より夜の営業を再開しました。早速2組もご予約頂き感謝感謝です。まだ、色々感染防止のため制約はありますがともあれ夜お酒が提供できるのは嬉しい限りです。再開初っ端の紹介が朝採れのアスパラと言うのがなか村らしいところです。もう直ぐご出産のお嫁さんからこのブログが楽しみだと聞いて再開です。もう、生まれましたか?私の孫もあっという間に2歳になります。北海道に帰られた方から送られたアスパラ。巻物にしたら好評なのです。この北海道産アスパラを食べると夏が来る。そんな風に思っていただけたら最高です。育児の合間に読んで頂けたらと思います。
それでは