春めいてきました。

219早くもホタルイカが入荷しました。春はもうそこです。
昔は生ホタルイカが珍重されていましたがウイルスの問題などがあり、保健所の指導で販売停止になりましたがよくよく聞いてみたら地元の人は昔から生食はしていないそうで観光客向けだけだったそうです。
酢味噌和えやワサビ醤油などで召し上がって頂きます。

魚好きには堪らない季節になりました。『はしり』と『名残り』の魚が多く『旬』の魚は少ないのですが種類が多く季節の移り変わりを魚で一番感じられる時期になりました。

それでは

久し振りに銀座。

218お客様が出演する舞台を観に築地本願寺にあるホールへ昨日行ってきました。人情物でお涙頂戴場面で一緒に行った友人が大いびき!いつもは自分がやるんですが隣でやられると冷や汗ものです。
銀座時代、よく行っていたトンカツ屋に行きました。当時と変わらずの営業。流石は銀座でした。分厚く柔らかいトンカツを堪能させて頂きました。
当時は店の野球部に所属し試合があると必ずトンカツ屋さんで食事でお金を払ったことが無かったんですが結構、安いのでビックリでした。

桜前線の予報もちらほら聞こえるようになりました。春はもうすぐです。

それでは

30年来の煮汁で炊きます。

217子持ちのヤリイカを後生大事に取り置きしてあるイカだけを煮る煮汁で軽く半生状態で煮ます。これが絶品だと自分では思います。物の本によるとイカは半生の状態が一番柔らかいそうなんです。流石は先人の教えです。言われるままにやってました、一昔前は質問なんて考えられない時代でしたから。今思うと小学生の子供じゃないのですが、なぜなぜ?どうして?と言うことが沢山あります。例えば干瓢巻きとワサビ巻き、これだけが4っつ切りで後の沢庵巻き鉄火巻きなどは全て6っつ切りです。寿しの世界にも不思議なことが沢山あります。もう、自分の寿しの師匠は皆、天国に行っていますから、そっちに行ったら聞こうかなと思っています。

昨日はちらほら雪の舞う絶好の熱燗日和。東北は塩釜の浦霞をご推奨して煮イカで一杯。最高!!

それでは